fbpx

【九星氣学】病院選びも方位の影響を受ける?実際にあった体験談+花粉症対策《占い》

ライン公式アカウント始めました

メルマガ登録して特典をいますぐ受け取る
(九星気学を学びながら毎月1日、15日に発行される最新の開運情報を読むことができます)

イベント情報・お問い合せフォームはこちら

鑑定、講座、取材のお申込み イベント情報はこちら

 

こんにちは

本日も

読むだけで運気があがるAnnaの開運ブログ

を訪問いただきありがとうございます

今回取り上げるテーマは

病院選びも方位の影響を受けるのか?

についてご紹介いたします

答えは イエス です

これまでに私や家族も何度か経験しましたが

病院に行きたくなったら必ず方位を確認したほうがよいということを実感しています

吉方位で病院を選ぶおすすめの理由

病院へ行かれる時は、できるだけ吉方位で病院を選ぶことをおすすめいたします

なぜかというと、方位の選び方で病状が影響を受け、場合によっては症状が悪化することがあるので注意が必要だからです

五黄殺暗剣殺の方位について具体的にどのように見ていけばいいのか2022年2月8日の九星盤の暦を元にご紹介していきます
2022年2月8日の九星盤はこちら
↓↓↓

方位の見方について

少なくとも五黄殺(九星盤で五黄が回座している方位  病気やトラブルに注意する方位 2022年の年盤では五黄殺は中宮に回座しているため五黄殺はありません)の方位や暗剣殺(五黄が回座している反対側の方位 事故、災害に注意する方位 2022年の年盤では五黄が中宮に回座しているため暗剣殺はありません)、(物事がうまくいかない方位 年盤、月盤、日盤、時盤それぞれの十二支の反対側の位置となります 2022年の年盤では申の方位西南西が破れの方位になります)の方位を選ばないようにすることが大切です

日盤や月盤による方位の影響度合いについて

日帰りなど短期で治療が可能な病気については日盤で調べる(上の図の九星盤で見ると 五黄殺の方位は東北の方位 暗剣殺の方位は南西の方位 破れの方位は戌の方位で西北西の方位)、中長期的な治療や入院が必要な場合は月盤(上の図の九星盤で見ると五黄殺の方位は東北の方位、暗剣殺の方位は南西の方位 破れの方位は申の方位で西南西の方位)、年盤を中心に通院予定の病院が凶方位ではないかどうかを調べてから病院に行くことがおすすめです

全ての人にとって共通して行ってはいけない凶方位とは?

五黄殺の方位、暗剣殺の方位、破れの方位は全ての人にとって凶方位となります
吉方位がわからなくてもこの3つの方位は最低限避けなければなりません

五黄殺の方位で病院に行く影響

五黄殺の方位で病院に行ったり、外出したり、引っ越しすると病状が悪化したり、自分にとってアンラッキーなことが起こる可能性が高くなります(私は以前五黄殺の方位と知りながらセミナー受講のために外出したところ、往復で新品の靴が立て続けに3足こわれたという経験があります)

五黄殺の影響はじわじわと長く影響するので注意が必要です
改善するためには暦の内容にもよりますが、基本的に五黄殺で取った距離や時間の3倍以上の吉方位を活用して始めて好転するといわれています

この法則がわかっていたらできるだけ五黄殺は避けた方が良いことがわかると思います

暗剣殺の方位で病院に行く影響

暗剣殺の方位で病院に行ったり、外出したり、引っ越しをすると自分の理由というよりは外部からの第三者的な要因から邪魔が入り、事故・災害にあうリスクが高くなります

破れの方位で病院に行く影響

破れの方位で病院に行ったり、外出したり、引っ越しすると担当の先生に会えなかったり、セカンドオピニオンが必要な案件になったり、約束を破られたり、商談が破綻になる可能性が高くなります

体験談のご紹介

本当にそんなことあるの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが以前家族が病気になった時に病院の方位と症状を調べた結果、その時に気づいたことがいくつかありましたのでここで紹介させていただきます

以前病院に行った日が五黄殺の方位で病院を選んでしまったことにあとで気づいた経験があります
1度でも五黄殺、この方位を選んでしまうとなかなか修正ができないのが五黄殺の怖いところで出かける時の日盤に特に注意が必要となります

最初は無意識に病院に行っていたのですが、途中から何か法則があるのではないかと思い、九星盤を調べたところ一定の法則があることがわかり、その後いつ症状が現われるかも予想することができるようになりました

九星盤で結果が予想できたところで、1度五黄殺の方位をとってしまうと知らずに次も五黄殺の方位で動いてしまう可能性が高いため注意が必要です

方位を意識せずに体調が悪く病院に行ってみようと行動すると、自ら症状を重くする可能性が高い方位(五黄殺の方位)の病院を選んで通院している可能性があります

以前五黄殺等の凶方位を意識せずに診察を受けたところ、症状が改善されず、同じ症状に悩まされることが何度かあり、症状がでる時期、病院に行くタイミングと通院している病院の方位を調べたところ、五黄殺を中心に行動していることがわかったので、時期をずらすように吉方位を調べて、病院選びをし病院に行ったたところ症状が緩和されたことが何度もありました

事前に調べておかないと次の通院予約も五黄殺の方位でアポイントが取られるケースも少なくありません

以前私が体調を崩し、病院に行ったときに先生から次回の予約の日を提案された時に五黄殺方位に当たる日を提案されることが多くてびっくりしました
日程と方位を意識して次回の予約を自分から提案して調整をしたところ五黄殺方位で通院する予約を回避できました

このことは家族だけでなく、私の経験からも導き出された答えであり、更に今は亡き実の父親でも経験していることです

病院に行くタイミングと方位

最初に病院に行った日、方位から次にいつ症状が出るのか病院にいきたくなるのかが予想できます
そしてその後の病状の変化も予想できるんです

五黄殺方位で病院に行くと症状が悪化する可能性が高く、次も五黄殺の方位で病院に行ってしまう可能性が高いこと
破れの方位で病院に行くと、担当の先生が不在であるケースもあります

暗剣殺の方位で病院に行こうとすると交通事情などで時間通りに病院にたどりつけない、または急用等が出来たりして行くことができないケースもあります

興味のある方は気になった時に病院に行く前に方位を調べてお出かけされるのがおすすめです

病院を選ぶ時の注意点

★九星暦で
年盤、月盤、日盤の 五黄殺 暗剣殺 の方位は避ける
時盤からも影響を受けますが一時的なものとなります
影響を受ける時間帯が過ぎれば状況は変わっていきます
時盤の割り出し方は少し難しい点もありますので、ご心配な方は詳しい法則について個別鑑定でお伝えいたします(ご相談は無料 鑑定は有料になりますのであらかじめご了承ください)
お気軽にお問い合せ下さい

(※五黄殺 暗剣殺  は誰にとっても凶方位となりますので注意が必要です)

(12歳以下のお子さんはこれに加えて小児殺の方位を避けることが重要です)

(※小児殺とは12歳以下のお子さんだけが凶方位となるもの 毎月方位が変わりますので注意が必要です 7歳以下とする説もありますのでご参考まで)

自分の九星と相性の悪い方位はできるだけ避ける

(吉方位を選ぶことで症状が緩和されることがあります 逆もまたしかりです

そうはいっても具合の悪い時に病院に行こうとするとなかなか吉方位で病院を見つけるのが難しいこともあるのでできるだけ避けるようにしましょう)

吉方位の病院を選ぶのがおすすめ

病院を選ぶ時にはできるだけ自宅から吉方位の病院を選ぶことがおすすめです

それでは

年盤月盤日盤どれを優先させたらいいか?

長期継続での通院や入院の場合には年盤、月盤も影響するので年盤、月盤のいずれも吉方位の病院を選ぶのがおすすめです

 

短期、またはその日だけの通院であれば日盤で凶方位ではないかを確認するようにしましょう

そして病院に行く時間もできるだけよい時盤の時間帯を選んで行くことがおすすめです

 

相性のよくない日に病院に行こうとすると担当の先生がお休みだったり待ち時間がやたら長かったり先生との会話がかみ合わなかったりしますので注意が必要です

吉方位に病院がない場合

日帰りで病院に行く場合は日盤の九星で吉方位を選んで病院に行きます(入院の場合には期間によって月盤や年盤の九星盤も考慮しなければなりません)
病院に行こうと思った日が吉方位で病院にいけない場合には日盤で吉方位にあたる日に病院に行くのがおすすめです

少なくとも五黄殺、暗剣殺、破れの方位さらに自分の本命殺の方位は避けるようにしましょう

詳しく知りたい方は、個別鑑定または開運講座、リアルイベントでお伝えしています
最新の情報はオープンチャット、公式ラインでお伝えしていますので、気になる方はぜひお友達追加してくださいね😊

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

まとめ

いかがでしょうか?

病院に行く時にも方位が関係するのでは?と気になった方もいるのではないでしょうか?

早めに症状緩和されたい場合にはできるだけ相性のよい方位、日にち、時間帯に病院に行くことをおすすめいたします

病院選びをする上で大切なポイントは
★できるだけ吉方位の病院を選ぶ事がおすすめです
選び方のポイントとしては
診察だけとか短期で治療が終わるものは日盤で吉方位で選ぶのがおすすめです
3日以内の入院や少し時間のかかる治療は月盤も併せて吉方位で選ぶことが大切です
3日以上の長期入院に関しては年盤も吉方位で選ぶことが大切です

また診断結果について心配な方はセカンドオピニオン制度(
セカンドオピニオンとは、かかりつけ医以外の医師に、病状や治療法について意見をもらう事)を利用してもよいかもしれませんね

私も何度か利用したことがあります
なぜかというと過去こんなことがあったからです
家族がみずいぼと診断された→セカンドオピニオンからみずぼうそうだったことが判明

足の筋肉痛、赤い発疹→筋肉痛と診断されました(外科医)セカンドオピニオンで皮膚科を受診したところ帯状疱疹だったことがわかりました等
おかしいな?なんか府に落ちないなと思った時には自分でも病気や症状について調べて、更にセカンドオピニオンを利用することで正しい診断につながる可能性が高くなります

方位学の観点からは五黄殺、暗剣殺、破れの方位は避けて病院に行くようにしたほうがよさそうです
五黄殺方位で病院に行くと症状が重くなるリスクが高くなります
暗剣殺方位で病院に行くと第三者的にリスクを負う可能性が高くなります(道中の事故、災害含)
破の方位で通院すると担当の先生がいなかったり、診察結果に納得のいかないリスクが高くなります

吉方位を上手に活用することで、病院の待合室で時間を過ごしている内に診察前に症状が緩和されたという経験もしました
この体験には本当にびっくりしました

私の家族の実際に起こったことで、数日具合が悪くずっと寝込んでいたのですが、吉方位で病院に行き受付を済ませてしばらく待合室であっていると元気になり受診しなくても良いほどまでに回復してしまいました

薬をもらって買える前にうどんぐらいは食べれるかな?と思いご飯を食べに行くとなんとてんぷらの入ったボリュームのあるご飯をぺろっと平らげてびっくりした経験があります

自分の場合はどうしたらよいのか、自分ではよくわからないので詳しく教えてほしい、凶方位で知らずに行動してしまったのでその修正方法をが知りたいという方は、個別鑑定でお伝えしています

方位を修正することで運気はあがりますので、ぜひこの機会に九星気学をベースにした方位学を学んでみてはいかがでしょうか?
九星の星の意味がわかると日常生活に取り入れることができ、病状改善だけではなく、仕事運をアップさせたり、出会い運をアップさせたり、金運をアップさせたりと上げたい運気の向上が見込めます

方位学に基づいた行動するので、再現性がある法則となりますので興味のある方はぜひご自身でも調べてみてはいかがでしょうか?

最近では地球の地軸の影響、ポールシフトの影響、月の影響により方位に併せて気象状況など他の条件も合わせて考えて行動することが必要になってきています
暦上の吉方位だけで行動しても結果が伴ってこない場合も、少なからず出てきています
今の自分にあった吉方位について詳しく知りたい方は、個別の開運鑑定でアドバイスさせいただいておりますので、ご相談いただければと思います

花粉症対策(おまけ)

最後に花粉症対策についてご紹介しようと思います

現在では日本人の国民病ともいわれている花粉症、先日岸田総理も花粉症対策ついて結果を出す対応をしたいとおっしゃっていました

私も以前花粉症でした
それも鼻詰まりがひどく、目のかゆみもひどい状態でした
夜寝るときに息ができないほど苦しかったこともありますが今はほとんど症状はありません
鼻詰まりもありません
時々くしゃみが出る程度というところです

え?以前?
と思われるかもしれませんね

花粉症は一度なったら治らないといわれたことがありました
私も花粉症になった時には、もう治らないんだと思っていました

花粉症だった時、症状は毎年悪化するばかり
いくつも病院にも行きました
薬の種類も変えました
点鼻薬も試してみました

漢方薬も試してみました

漢方薬や薬を飲むと確かに症状は緩和されます
でも薬の効果が切れるとまた症状がでる
夜は鼻詰まりがひどく眠れず困っていました

昼間も鼻詰まりの状態はひどかったです
花粉症の季節は鼻声でした

子供はもっと症状が重く、夜寝むれずあまりの苦しさに泣いていたこともあります

それで今は?
というとほとんど症状がありません
病院に行っても時々目がかゆいことがあるので、念のため目薬をもらう程度となりました
今は薬を飲んでいません

何をしたかというと
いくつかの方法を試してみました

今回は皆さんもできることをここではご紹介しようと思います

花粉症症状改善対策

★添加物の入った食品をとらないようにする(医食同源という言葉があるように食が体を作ります 添加物の入った食品を食べることで健康被害が出ることを調べてしりました)
★塩の種類変えた(塩化ナトリウムではなく天然塩に変えました)
★自然免疫をアップさせる(腸内環境を改善すること 便秘をしないこと)

この3つの方法を実践するだけでも体質改善が期待できると思います
実際に試してみた結果です

具体的に何の塩に変えたとか、他に何をしたかについてはここでは詳しくお伝えすることは控えますが、知りたい方がいらっしゃいましたら個別にお伝えすることはできますので、興味のある方は個別鑑定でご相談いただければと思います
開運イベントの質疑応答コーナーでもお答えすることは可能ですので、知りたい方は開運イベントへの参加がおすすめです

花粉症は症状が重くても、日々の生活環境を変えるだけでも改善することができますので、興味のある方はぜひ実践してみてくださいね😊

鑑定の方法や日時についての詳細の打ち合わせ、その他ご質問などありましたらお問い合せフォームからお問い合せください

追記

本日も開運ブログを最後まで読んでいただきありがとうございます
この記事は、公開してから継続して訪問して下さる方が絶えないとても人気の記事となっています
それだけ悩まれている方も多いのではないでしょうか?
私もかつては問題の解決方法がわからず困ったこともありましたが、今では九星氣学を学びさらに開運法を学んだ事で自力で問題解決することができるようになりました
一人で悩まずに、専門家に相談したり信頼出来る人に今抱えている問題を話すだけでも心か軽くなることがあります
これからますます混迷をます時代が続きそうなので、少しでも皆様のお役にたてれば幸いです
問題解決ができない、課題がクリアできないなどのご相談があればぜひ開運鑑定または開運講座受講のお申し込みをおすすめいたします

そして最近気になった事をお話しますね
最近癌で苦しんでいる方が以前より増えているように感じますが、あなたのまわりでも同じような現象が起こっているのではないでしょうか?

私の知人も昨年末が、癌がわかってから数か月で帰らぬ人となってしまいました。
これからもますます癌や難病の患者さんか増えていくと思います。

そんな時の対応方法の1つとして食習慣を改善するという方法があります。
吉方位で行動することと併せておこなっていただくことで改善する場合もあるようです。
まだ試したことがない方はぜひ試してみてください。

具体的な方法を知りたい方は個別相談にてアドバイスいたします。
その方法を手に入れることで1人でも多くの方が救われたらいいなという思いでいっぱいです。

考え方を変えること、行動を変えて環境を変えることで変化を手に入れることができます。
よりよい変化を手に入れる方法の1つとして吉方位で行動するという方法がありますので、よかったら参考にしてください。

またこのブログの内容をもとに内容をさらに書き加えた本を出版いたしましたので、興味のある方はぜひ読んでみてくださいね。本の表紙をクリックすると内容を読むことができます。

出版書籍一覧

 

こちらの記事もおすすめです
癌封じでご利益が期待できる東京のおすすめパワースポット烏森神社

今までに開催された開運イベント記事はこちら

 

★お問い合せ、鑑定のお申し込み・最新のイベント情報はこちら

 

参考サイト

★ご自身の本命星(生まれた年)を調べる
 便利なサイトはこちら↓

九星盤計算サイト

★ご自身の最適な方位を調べる
 便利なサイトはこちら↓

九星気学LAB

★自宅から行きたい場所の方位がわかる
 便利なサイトはこちら↓

あちこち方位

その他ご質問、鑑定のお申し込みなどありましたらメニューのお問合わせフォームにご記入の上お気軽にお問い合わせください(お問い合せは無料ですが、鑑定する場合については別途費用がかかりますので予めご了承ください)

その他ご質問、ご相談などありましたらメニューのお問合わせフォームにご記入の上お気軽にお問い合わせください

メルマガ登録して特典をいますぐ受け取る
(九星気学を学びながら毎週金曜日に発行される人気の最新開運情報を読むことができます)

開運吉業塾公式ホームページ
(最新の開運情報がご覧になれます 九星別毎月の運勢好評掲載中)

開運吉業塾 Facebookページ
(読者限定のとっておきの情報をお届けいたします)

Anna公式twitter
(運気が上がるコツ、開運のコツをお届けいたします フォローしていただくと最新情報が手に入ります)

開運ナビゲーターAnnaの部屋 (showroom
(最新開運情報を生ライブトークで毎週月曜日21時~22時まで好評配信中)

ハッピーラッキー開運チャンネル(youtube)
(聞くだけで運気があがる開運情報をお届けしています チャンネル登録するとタイムリーに情報が届きます)

ハッピーラッキー開運チャンネル音楽編(youtube)
(癒しボイスで人気の下北沢・東中野・四谷エリアを中心にライブ活動をしているSSW鈴木飛翔の情報をお届けします)

 

 

 

 

 

1 COMMENT

現在コメントは受け付けておりません。